明日はもっといい日になる!

はじめまして! 2021年2月19日に乳がんと診断され、備忘録としてブログを立ち上げました。 2015年生まれの、泣き虫やんちゃBOYのママです。 仕事と家事・育児を自分なりに頑張って来ましたが 【乳がん闘病】という新しいクエストが追加され、経験値が上がりそうな予感。 日々の事を無理なく書き連ねていこうと思っています。キホン前向きアラフォーママですが、時々、落ち込むことも毒を吐くこともありますので悪しからず。

マンモグラフィーの結果から再検査まで・・・

こんにちわ! 

うさぎのぽっけ♡です( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎

 

さて、今日は年末のマンモグラフィー検査結果から

再検査までの事について書きたいと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

***************************************************************************** 

2020年12月に受けたマンモグラフィーの結果がコロナの影響で

年明けになり、1月22日に結果を聞きにいつもの婦人科へ。

こちらの婦人科の先生には、とてもお世話になっていて10年近いお付き合い(´∀`)

 

分からないことは、きちんと分かるまで説明してくださる女医さんなのです。

私は貧血の数値がとんでもなく悪く、薬でも追いつかず(*_*)

月経過多・子宮腺筋症という事で、ミレーナというものを1年半前に装着しました。

毎月の生理もだいぶラクになりましたが、だらだらと続く出血は正直いうと

とても負担になっていました(T-T)

って、話が逸れました・・・※ミレーナについて質問があれば、分かる範囲で答えます!

 

市の補助券を使ったため、マンモグラフィー読影会を市内の医師会メンバーで

するそうです。一人の先生の意見だけでは無いので、信用できますよね( ♥︎ᴗ♥︎ )

この日、病院の待合室には私の前に2人、私の後に2人の女性がいました。

私の前の2人が呼ばれ、さぁ私の番!と待っていたら

『診察内容により、順番が前後します!』とアナウンス

私の後の2人が呼ばれました(*゚д゚*)

この時、『あっ!! 私引っかかったんだ!』とすぐに気づきました(  ・᷄-・᷅ )

やっとこ私の名前が呼ばれ、先生より

読影会でね、微細石灰化がみられるから超音波もやるようにって。

     微細石灰化は、良質のものの可能性も大だから念のためね!!』

超音波検査をして、職場へ向かいました。

 

子供の授乳中に、よく乳腺炎になった左側だったので

コレっぽっちも気にしていませんでした。

このあと

まさか、まさかっ!!!・・・の展開になるのです・・・(。・ˇ_ˇ・。)むぅ

 

 

ピンクリボンとともに - 認定NPO法人 乳房健康研究会

 

www.pinkribbonfestival.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から始めます 

はじめまして!!

 

今日からブログを書くことにしました

うさぎのぽっけ♡です( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎

特に名前に意味はありません・・・

 かわいいかなぁ~って(笑)

 

キホン前向きなアラフォーママですが、

乳がんの診断を受け

現在、絶賛ヘコミ中です・・・(+_+)

だって私には可愛くて生意気&やんちゃな5歳児がいるのです・・・♡♡♡

 

マメではない私がブログを書く理由は、備忘録としての役割と

誰にも話せない事を話したい! 愚痴りたい! 弱音を吐きたい!

 

*ˊᵕˋ)੭【3たい!欲求(笑) 】

 

そんなときの逃げ道?!はけ口?!が欲しかったから( ´艸`)

 

 とりあえず、今回は初ポストということで乳がん検診を受けるまでの事を

書きたいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧︎

 

★2020年11月★

市の乳がん健診補助券を使っていないことに気づき

いつ行こうかなー?と悩んでいました。

ちょうどその頃、妹から【ゲッターズ飯田の本】買おうよ❗️と言われ購入( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

銀のインディアンの私。年末までに人間ドックや定期検診は受けましょう❗️

早期発見で良かったと思える日が来る…的な事が書いてあって

『じゃぁ、年内に受けるか~』と、いつもの婦人科で電話予約。

翌12月にマンモを受ける事にしました。

普段からお風呂などで、自己触診しているので全く気にしていませんでした。

 

★2020年12月2日★

いつもの婦人科へ。1年半ぶりのマンモ検査を受けました。

2019年2月に受けた時は【異常なし!!】

なので、ペタンコにされる胸を見て『すっごいなぁ~(๑¯ㅁ¯๑)』と感心する余裕さえありました。

 

コロナの影響で結果は年明けになるとのことで、なんの心配もせずに

晦日に笑ってはいけないを見て爆笑し

息子を寝かせたあとは、オンラインでドラクエⅩをやったり

元旦に、ちょっと奮発したおせちを食べ

実家の家族も集まって、花札をやり、ドンジャラをやり

お友達とSNSを通して、おめでとうのやりとりをしたのでした。